2015年09月20日
いただいたメッセージを紹介します(後編)

「100人の母たち」写真展@焼津で寄せられたメッセージの紹介です。
イラスト入りのかわいいメッセージがたくさんありました。

・ステキな写真をありがとうございます。人っていいなと素直に思いました!!
・岩塩のランプに照らされた幻想的な雰囲気の中の展示がとてもよかったです。
・親ってね、母ってね、子供の幸せを願うものだよね。
・すてきな笑顔でした。平和になりますように!
・戦争・原発…私達は様々な大きな危険と背中合わせに生きていることを実感しました。それと同時に愛情や優しさにつつまれていることも…。愛情が多くの危険をとりのぞく人類の力だと、声を大にして伝えてくれているすてきな写真でいっぱいでした。ありがとうございます!
・放射能から逃げだした方々が、一番、放射能の被害になったのは不思議ですね。今福島に住んでいる人より。
・もちろん御ぞんじの事と思いますが、かつての中核派や改〇派の方々が、反原発・反地球温暖化…の中心メンバーであるのは、公前の事実です。
・文明を安全に使って行くのだ。
・震災後、息子の体に数々の異変が起こり、これは原発事故のためではと思い悩んで、原発反対の声をあげました。何とか子ども達の未来を守りたい。母として後悔ないよう生きていこうという勇気をもらいました。ありがとうございます。
・「積極的平和主義」ガルトゥング提唱。どこかの国の総理大臣の言っている事とはちがいます。
・命あってのものだね(物種)。命は一人に一つ。誰かの命を犠牲にした平和は別もの。あの戦争でこの国は武器を持って戦わないことを決めた。いや、誓ったはずだ。
・戦争絶対、ダメ、反対!!武器を持って、防衛だなんてとんでもない。益々標的にされて、攻撃され、戦争する機会を自らよんでしまいます。
・大地を踏みしめ天を仰いで立つ。人間として生かされている命を、自然な真実と感じとって共存し歩むこと。
・地球も宇宙も、私達と共に生きる仲間。小さくても大きくても自然とつなぎ合って生きている。今、世界の中で続いている争いは、命をおびやかす。
・ひとりひとりの私が満たされて”今”ここに生きることで”私”から光を発していく。光でこの世界を包んだら、原発も戦争もない”今”が必ず現れる!!
・”反対”だとは思っていてもなかなか表に出せないものですよね。同じ女性なのに、母になると、それができるようになるって、スゴイですよね。守るものがあるとできるのなら、男だって同じはず…
・宇宙、自然、人が融和して、穏やかに時間が流れてほしい。妊婦さんがとっても輝いて綺麗な写真ですね。
・母の優しい笑顔が自然でとっても素敵です。命のあたたかさを感じました。
・ANTICIPATION NORTHERN BEAUTY INNER CHILD.
・ステキな写真ですね。地球の未来を守りたいという意志が伝わってきました。私には子供がいませんが、私達の便利さや快適さとひきかえに何かを失うのはもう沢山だと思います。一人ひとりの選択が変わっていき、皆が安心して暮らせる世の中になるように、まずは自ら変わっていこうと思いました。
・子供達が元気いっぱいで、幸せな人生をすごしていけるように。原発も放射能も戦争もいりません。
・私も子供の笑顔を守りたい。


イラスト入りのかわいいメッセージがたくさんありました。

・ステキな写真をありがとうございます。人っていいなと素直に思いました!!
・岩塩のランプに照らされた幻想的な雰囲気の中の展示がとてもよかったです。
・親ってね、母ってね、子供の幸せを願うものだよね。
・すてきな笑顔でした。平和になりますように!
・戦争・原発…私達は様々な大きな危険と背中合わせに生きていることを実感しました。それと同時に愛情や優しさにつつまれていることも…。愛情が多くの危険をとりのぞく人類の力だと、声を大にして伝えてくれているすてきな写真でいっぱいでした。ありがとうございます!
・放射能から逃げだした方々が、一番、放射能の被害になったのは不思議ですね。今福島に住んでいる人より。
・もちろん御ぞんじの事と思いますが、かつての中核派や改〇派の方々が、反原発・反地球温暖化…の中心メンバーであるのは、公前の事実です。
・文明を安全に使って行くのだ。
・震災後、息子の体に数々の異変が起こり、これは原発事故のためではと思い悩んで、原発反対の声をあげました。何とか子ども達の未来を守りたい。母として後悔ないよう生きていこうという勇気をもらいました。ありがとうございます。
・「積極的平和主義」ガルトゥング提唱。どこかの国の総理大臣の言っている事とはちがいます。
・命あってのものだね(物種)。命は一人に一つ。誰かの命を犠牲にした平和は別もの。あの戦争でこの国は武器を持って戦わないことを決めた。いや、誓ったはずだ。
・戦争絶対、ダメ、反対!!武器を持って、防衛だなんてとんでもない。益々標的にされて、攻撃され、戦争する機会を自らよんでしまいます。
・大地を踏みしめ天を仰いで立つ。人間として生かされている命を、自然な真実と感じとって共存し歩むこと。
・地球も宇宙も、私達と共に生きる仲間。小さくても大きくても自然とつなぎ合って生きている。今、世界の中で続いている争いは、命をおびやかす。
・ひとりひとりの私が満たされて”今”ここに生きることで”私”から光を発していく。光でこの世界を包んだら、原発も戦争もない”今”が必ず現れる!!
・”反対”だとは思っていてもなかなか表に出せないものですよね。同じ女性なのに、母になると、それができるようになるって、スゴイですよね。守るものがあるとできるのなら、男だって同じはず…
・宇宙、自然、人が融和して、穏やかに時間が流れてほしい。妊婦さんがとっても輝いて綺麗な写真ですね。
・母の優しい笑顔が自然でとっても素敵です。命のあたたかさを感じました。
・ANTICIPATION NORTHERN BEAUTY INNER CHILD.
・ステキな写真ですね。地球の未来を守りたいという意志が伝わってきました。私には子供がいませんが、私達の便利さや快適さとひきかえに何かを失うのはもう沢山だと思います。一人ひとりの選択が変わっていき、皆が安心して暮らせる世の中になるように、まずは自ら変わっていこうと思いました。
・子供達が元気いっぱいで、幸せな人生をすごしていけるように。原発も放射能も戦争もいりません。
・私も子供の笑顔を守りたい。


タグ :100人の母たち
いただいたメッセージを紹介します(前編)
振り返り会を開催しました
無事お返しいたしました
小さな声のカノン静岡上映
「100人の母たち」写真展@焼津 振り返り会やります
「100人の母たち」写真展は、島田市へ。
振り返り会を開催しました
無事お返しいたしました
小さな声のカノン静岡上映
「100人の母たち」写真展@焼津 振り返り会やります
「100人の母たち」写真展は、島田市へ。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。