2012年02月07日
これからもよろしくお願いします


今年に入って初めての日記です


節分も過ぎ、旧暦の正月も過ぎ、立春すらも過ぎました。
今更ですが、
今年もよろしくお願いいたします

ほんとに今更・・・だなぁ。書いててつくづく思った。
日本が、世界が揺れた昨年でした。
お一人お一人の心や生活にも大きく変化があったことと思います。
私も今まで考えなかったいろんなことを考えるきっかけをいただきました。
そんな中でも変わらずに、繋がっていける皆さんとのご縁、そしてその繋がりが繋がりを呼んで広がっていく心の和、
それを感じるとき、とても温かい気持ちになり、感謝でいっぱいになります


静岡の路地裏で見つけた、こま犬さん。「ほっ」とするひとコマです。
そんな和がずっとずっと広がっていくようにと願っています。
せんたく日和は、これからもゆるゆると活動していきます。
どうか温かい目で見、ときには叱咤激励してください。
Posted by せんたく日和 at 07:58│Comments(2)
│せんたく日和って?
この記事へのコメント
先週より読者に登録しました山田と申します。
こま犬の場所を教えてもらえますでしょうか。心が和んだ気がしましたので、何かの機会に見に行きたいと思っております。
こま犬の場所を教えてもらえますでしょうか。心が和んだ気がしましたので、何かの機会に見に行きたいと思っております。
Posted by 山田 at 2012年02月07日 08:04
>山田さん
コメントありがとうございます!!うれしいです~~。
このこま犬さんは、静岡市鷹匠の秀英進学塾付近をブラブラしていたときに見つけたんです。
何分、ブラブラだったもので、どこって言えないですよ~(^。^;)
鷹匠は細い道が多いけど、静鉄のおかげか、小さな気になるお店がたくさんありました。
焼津もブラブラ歩きが楽しいといいですね♪
コメントありがとうございます!!うれしいです~~。
このこま犬さんは、静岡市鷹匠の秀英進学塾付近をブラブラしていたときに見つけたんです。
何分、ブラブラだったもので、どこって言えないですよ~(^。^;)
鷹匠は細い道が多いけど、静鉄のおかげか、小さな気になるお店がたくさんありました。
焼津もブラブラ歩きが楽しいといいですね♪
Posted by よっしー at 2012年02月07日 14:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。