2015年08月10日
【林叟院】 いのちの輪

先日、「いのちの講話」が開催された林叟院さん。
夏のお忙しい時期ですが、快く協力していただけました。
林叟院さんの雰囲気と、写真とがとても合っていて、他の会場で見る「100人の母たち」の写真とはまた違った受け止め方ができたかと思います。

この写真は、絶対に林叟院さんに持って行く!と張り切った一枚です。


部屋いっぱいに、大きな写真も含めて、7枚も飾らせていただきました。
林叟院さんでは、写真展初日にピースキャンドルナイトを、7月30日(木)には「いのちの講話」を開催させていただきました。
いつも「いいよ、ここを使ってよ」と言ってくださるご住職やご家族には本当に感謝しています。
最初に、写真展の相談をしたときに、ご住職がぽつりと呟いた言葉が、いまも引っかかっています。
未来の子供たちに出来ること。
いま、大人たちがやらなければいけないこと。
後悔しないために、全力で進みたいと思います。
夏のお忙しい時期ですが、快く協力していただけました。
林叟院さんの雰囲気と、写真とがとても合っていて、他の会場で見る「100人の母たち」の写真とはまた違った受け止め方ができたかと思います。

この写真は、絶対に林叟院さんに持って行く!と張り切った一枚です。


部屋いっぱいに、大きな写真も含めて、7枚も飾らせていただきました。
林叟院さんでは、写真展初日にピースキャンドルナイトを、7月30日(木)には「いのちの講話」を開催させていただきました。
いつも「いいよ、ここを使ってよ」と言ってくださるご住職やご家族には本当に感謝しています。
最初に、写真展の相談をしたときに、ご住職がぽつりと呟いた言葉が、いまも引っかかっています。
未来の子供たちに出来ること。
いま、大人たちがやらなければいけないこと。
後悔しないために、全力で進みたいと思います。
タグ :100人の母たち
2015年08月10日
【ベトナム食堂 Vina Cafe・Dalat】 優しい眼差し

焼津市にいながら外国にいるような気分が味わえるベトナム食堂 Vina Cafeさん。
店主のお人柄に惹かれ、たくさんの人が集まっている場所だと思います。



青い壁に、優しい写真が映えます。
前からここにあったような感覚を覚えます。

朝9時から開店しているので、打ち合わせしながらアイスコーヒーをいただいたり。

ののこさんからいただいたメッセージは窓際に置いてもらいました
気になる方は、ぜひ覗いてみてくださいね。
店主のお人柄に惹かれ、たくさんの人が集まっている場所だと思います。



青い壁に、優しい写真が映えます。
前からここにあったような感覚を覚えます。

朝9時から開店しているので、打ち合わせしながらアイスコーヒーをいただいたり。

ののこさんからいただいたメッセージは窓際に置いてもらいました

気になる方は、ぜひ覗いてみてくださいね。
タグ :100人の母たち
2015年08月10日
【焼津市大井川福祉センター ほほえみ】 笑顔を守りたい

焼津市大井川福祉センター ほほえみさんでは、4点の写真を飾らせていただきました

玄関を入ってすぐの大きな掲示板。
貼り付け作業をしているときから、いろいろな方に「いい写真だね」「きれいだね」「子供がかわいいね」と声をかけていただけました。
今回、唯一の大井川地区での展示。
担当の豊泉さん、ほほえみの職員さんには大変お世話になりました。

ほほえみさんだけでなく、各店舗に置かせていただいたメッセージボックスには、たくさんの折鶴やメッセージカードが入っていました。
9月9日(水)の振り返り会で、みなさんからいただいた言葉・気持ちをシェアしたいと思っています。


玄関を入ってすぐの大きな掲示板。
貼り付け作業をしているときから、いろいろな方に「いい写真だね」「きれいだね」「子供がかわいいね」と声をかけていただけました。
今回、唯一の大井川地区での展示。
担当の豊泉さん、ほほえみの職員さんには大変お世話になりました。

ほほえみさんだけでなく、各店舗に置かせていただいたメッセージボックスには、たくさんの折鶴やメッセージカードが入っていました。
9月9日(水)の振り返り会で、みなさんからいただいた言葉・気持ちをシェアしたいと思っています。
タグ :100人の母たち