2015年07月02日

展示会場【カフェ・ギャラリー 夢蔵】

展示会場
【カフェ・ギャラリー 夢蔵】


「100人の母たち」写真展@焼津のフライヤーを置かせていただきましたemoji43




焼津市駅北、線路沿いにあるカフェ・ギャラリー 夢蔵。

一歩足を踏み入れると、そこは異世界。

タイムスリップしたような感覚になります。

扉を開け放つと、気持ちの良い風が吹き抜けて、蔵に使われている木材が呼吸しているのを肌で感じることができます。


オススメは週替わりランチ。



プレートには小鉢が並んで、目でも楽しむことができます。

すべて手作りのおかずは、とっても体に優しい味です。

ここにコーヒーか紅茶がついてきます。

夢蔵ブレンドはいつ飲んでもおいしいですicon61





時間の流れが止まったような夢蔵で、じっくりゆっくり写真をご覧くださいね。




焼津市駅北2-14-7
☎054-628-9364
11:00~18:00
日・月休




フライヤーは       こちら
展示会場一覧は    こちら
ワークショップ一覧は こちら





☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆

100人の母たち写真展  焼津
2015.7.24~8.10

展示会場は入場無料。
講話・ワークショップは申込みが必要です。
(申込み締め切りは、各開催日の一週間前)
 ☎090-3838-1958(せんたく日和)
Mail kiramekuinochi812☆gmail.com
☆を@にかえてください

☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆  


Posted by せんたく日和 at 17:10Comments(0)100人の母たち展示会場

2015年07月02日

展示会場【大井川福祉センター ほほえみ】

展示会場
【大井川福祉センター ほほえみ】



焼津市社会福祉協議会 大井川支所の ほほえみさん

みなさんがくらしている住み慣れた地域で、家族や顔なじみの人たちと
ともにいつまでも健やかに暮らしていければ、それはすばらしいことです。
これは、全ての人びとの共通の夢であり願いです。~HPより  こちら

今回の100人の母たち写真展の協力を快諾してくださいました。
赤ちゃんから高齢者まで地域に住む誰もが利用している
大井川福祉センター ほほえみさんface17



エントランスの一番目立つ場所で写真展に協力していただけることになりました。
利用時間も長いのでお仕事帰りの方でもご覧いただけます。



焼津市宗高572-1
☎054-662-0610
9:00~21:30
第三日曜日・祝日休




フライヤーは       こちら
展示会場一覧は    こちら
ワークショップ一覧は こちら




☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆

100人の母たち写真展  焼津
2015.7.24~8.10
 
展示会場は入場無料。
講話・ワークショップは申込みが必要です。
(申込み締め切りは、各開催日の一週間前)
 ☎090-3838-1958(せんたく日和)
Mail kiramekuinochi812☆gmail.com
☆を@にかえてください

☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆  


Posted by せんたく日和 at 07:43Comments(0)100人の母たち展示会場