2015年07月06日
つながる

先々週22日のフライヤー仕分け以降、
少しずつ市内の小学校・幼稚園へのフライヤー配布願いに伺っています。
残すところ2園
お子様から多くの保護者の皆様にこの写真展の開催が伝わりますように・・・

あるA小学校での出来事がとてもうれしくて、ブログにて報告させて頂こうと思います。
A小学校の駐車場に着くと、保護者のお母さん達が3人ほど立ち話をしていました。
一人は偶然にも昨年市内の別の会合の役員でご一緒したお母さん♡
後ほどご挨拶させて頂こうと思いつつ事務所へ向かいました。
事務所では、「クラス分けもしてくださったの!ご苦労様でした」と
フライヤーを受け取っていただきほっとしながら玄関を出ました。
すると、私たちの前を一人のお母さんがお子さんと通りすぎて・・・・
「あれ?▲さんじゃないですか!!」
あかり展での展示に協力してくださる頼もしい▲さんに偶然にも遭遇♪
「期間中頼みますね♪」
「まかせて!」
こんな会話をした後、別れて、最初の3人組のお母さん達ももとへフライヤーを持っていきました。
「あれ、こんなところで!」という挨拶から、フライヤー配布の無理矢理お願い?!
「実はね、今度100人の母たちって写真展を焼津市内いろんなところで開催することになったんです。
311の後、いのちが大事って意思表明した親子にとっても素敵な写真でね。
焼津でみんなで考えたいなと思って・・・」
そんな話しをしていると、車まで行った▲さんがわざわざ戻ってきて、
「私もお手伝いするの~。是非、フライヤー告知お願いね」
って言いに来てくださったんですよ~
多分4人のお母さん達は絵本の読み聞かせグループのメンバーさんだったんですね。
「今、小学校には全生徒配布をお願いしたんだけど・・・」
というと、お母さん達が、あそこは?ここは?と色々考えてくださって。
フライヤーを預かってくださいました。
こうやって毎日のようにご縁が繋がっています。
こんな一つひとつが明日への原動力になっています。
関わってくださっている皆様には本当に感謝。感謝です


少しずつ市内の小学校・幼稚園へのフライヤー配布願いに伺っています。
残すところ2園

お子様から多くの保護者の皆様にこの写真展の開催が伝わりますように・・・


あるA小学校での出来事がとてもうれしくて、ブログにて報告させて頂こうと思います。
A小学校の駐車場に着くと、保護者のお母さん達が3人ほど立ち話をしていました。
一人は偶然にも昨年市内の別の会合の役員でご一緒したお母さん♡
後ほどご挨拶させて頂こうと思いつつ事務所へ向かいました。
事務所では、「クラス分けもしてくださったの!ご苦労様でした」と
フライヤーを受け取っていただきほっとしながら玄関を出ました。
すると、私たちの前を一人のお母さんがお子さんと通りすぎて・・・・
「あれ?▲さんじゃないですか!!」
あかり展での展示に協力してくださる頼もしい▲さんに偶然にも遭遇♪
「期間中頼みますね♪」
「まかせて!」
こんな会話をした後、別れて、最初の3人組のお母さん達ももとへフライヤーを持っていきました。
「あれ、こんなところで!」という挨拶から、フライヤー配布の無理矢理お願い?!
「実はね、今度100人の母たちって写真展を焼津市内いろんなところで開催することになったんです。
311の後、いのちが大事って意思表明した親子にとっても素敵な写真でね。
焼津でみんなで考えたいなと思って・・・」
そんな話しをしていると、車まで行った▲さんがわざわざ戻ってきて、
「私もお手伝いするの~。是非、フライヤー告知お願いね」
って言いに来てくださったんですよ~

多分4人のお母さん達は絵本の読み聞かせグループのメンバーさんだったんですね。
「今、小学校には全生徒配布をお願いしたんだけど・・・」
というと、お母さん達が、あそこは?ここは?と色々考えてくださって。
フライヤーを預かってくださいました。
こうやって毎日のようにご縁が繋がっています。
こんな一つひとつが明日への原動力になっています。
関わってくださっている皆様には本当に感謝。感謝です



タグ :100人の母たち焼津
2015年07月06日
展示会場【Synage シナージュ】

展示会場
【Synage シナージュ 香りと好きなもののお店】

ボノロン外国語学校内にある知る人ぞ知る
Synage シナージュ 香りと好きなもののお店
アロマテラピストのオーナーの選りすぐりの
アロマセラピー関連商品、クリスタル、自然食品のお店

自然がもつ優しさ、穏やかさ、しなやかさ、癒し、
Synage シナージュさんを訪れるとそんな安らぎを
感じることができ、ついつい長居してしまいます。


あなたの秘密のオアシスの一店になると思います^^
焼津市本中根320
☎090-8072-9107
不定期
営業日の確認はブログにて
http://synage.eshizuoka.jp/
フライヤーは こちら
展示会場一覧は こちら
ワークショップ一覧は こちら
☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆
100人の母たち写真展 焼津
2015.7.24~8.10
展示会場は入場無料。
講話・ワークショップは申込みが必要です。
(申込み締め切りは、各開催日の一週間前)
☎090-3838-1958(せんたく日和)
Mail kiramekuinochi812☆gmail.com
☆を@にかえてください
☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆
【Synage シナージュ 香りと好きなもののお店】

ボノロン外国語学校内にある知る人ぞ知る
Synage シナージュ 香りと好きなもののお店
アロマテラピストのオーナーの選りすぐりの
アロマセラピー関連商品、クリスタル、自然食品のお店

自然がもつ優しさ、穏やかさ、しなやかさ、癒し、
Synage シナージュさんを訪れるとそんな安らぎを
感じることができ、ついつい長居してしまいます。


あなたの秘密のオアシスの一店になると思います^^
焼津市本中根320
☎090-8072-9107
不定期
営業日の確認はブログにて
http://synage.eshizuoka.jp/
フライヤーは こちら
展示会場一覧は こちら
ワークショップ一覧は こちら
☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆
100人の母たち写真展 焼津
2015.7.24~8.10
展示会場は入場無料。
講話・ワークショップは申込みが必要です。
(申込み締め切りは、各開催日の一週間前)
☎090-3838-1958(せんたく日和)
Mail kiramekuinochi812☆gmail.com
☆を@にかえてください
☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆
タグ :100人の母たち焼津Synage